遮熱シート施工- 有限会社満天|テントや棚・空間の有効活用の事なら満天にお任せください

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝を除く)

製品一覧

テント倉庫

上屋テント屋根

張替·修繕工事

物流機器(物品棚·収納用品)

通路·階段テント

工場・倉庫 間仕切りカーテン

工場・倉庫入口カーテン・扉

ネット工事

シート固定壁

シートシャッター

飲食店·店舗業界向け製品

レジャー·観光業界向け製品

遮熱対策工事

鉄骨工事

シート加工

イベントテント

LINE
Instagram

PRODUCTS

製品情報

遮熱シート施工

遮熱シートとは

断熱材と遮熱材の違いについて

断熱材は、熱を完全に遮るものではありません。
熱の伝わりを遅くする素材であるため、室内の温度そのものを下げる効果は期待できません。

一方、遮熱材とは、赤外線を反射する素材のことです。
建物の暑さや寒さを防ぐために使われる建築材料で、外からの熱を反射し、室内に熱が入るのを抑える効果があります。

実験結果では、60℃だった建物内部の温度が、遮熱材の使用により33℃まで低下しました。
さらに、冬場にも効果があり、室内温度が3~4℃暖かくなるという結果も得られています。
遮熱材にはさまざまな種類がありますが、素材選びと適切な施工方法が、十分な効果を得るために重要です。

当社「満天」では、多様な遮熱材を取り扱っています。
建物の断熱だけでなく、工場の機械運転エリアや溶接作業のフェンス・間仕切りとして使える不燃素材もご用意しています。

遮熱対策を施すことで、作業効率の向上や熱中症対策にもつながります。

建物が暑くなる原因の約75%は輻射熱

太陽の放射熱によって壁や屋根が温められて、そこから室内に熱を放出します。
壁や屋根の熱が室内にこもり温度が上昇してしまいます。

建物の屋根や壁に遮熱シートを施工すると、熱の放出が減少し、暑さを緩和することができます。
遮熱シートで熱を反射する事で室内の温度を抑制します。

おすすめ製品

エビス『COOL  FACE』

COOL FACEは太陽から降り注ぐ「電磁波(遠赤外線)」を99%反射させることにより、【輻射熱】の影響を大幅に低減させる両面アルミ素材の遮熱シートです。
腐食防止コーティングを施すことにより、耐候性の向上、腐食による反射率の低下を大幅に防いでいます。

実験結果

施工前

2023年7月23日 気温31.5度 兵庫県たつの市

施工後

2023年9月3日 気温34度 兵庫県たつの市

プレイリーホームズ『アストロフォイル』

保温・保冷の効果の高いアルミ製のアストロフォイルは建築用断熱材に使用される手軽で施工のしやすい保冷・保温効果の高いシートです。
アルミとアルミの間に空気をもたらす気泡シートが施してあり、遮熱効果が高い製品になっております。
不燃素材でできておりますので、室内であれば工場内などの暑さ対策に天井や壁などに貼り付けする事で遮熱・保冷・保温効果が期待できます。

折板屋根向け外断熱・遮熱工法 「ルーフシェード」

金属製折板屋根の上面を驚異の遮熱効果「日陰シート」で覆うことにより、夏場の急激な室温上昇を抑制します。
店舗・工場・倉庫・各種施設等の消費電力を画期的に削減する新たな施工方法により、従来の工法と比べ“低価格・短期施工”を実現しました。

その他遮熱シート商品

MK遮熱·耐熱シリーズ

【使用用途】
反射·遮光シート、遮熱カーテン、断熱トラック幌、
パラソル、屋形テント、保冷カバー·保冷ボックス等

【使用用途】
溶接用シート、建設工事用シート、炉前用カーテン、電気工事用シート、工場内間仕切り、蒸気養生シート等

納入例

既存倉庫に施工
クールフェイス施工

工場に施工
クールフェイス施工

テント倉庫に施工
クールフェイス施工

既存屋根に施工
ルーフシェイド施工

保冷庫施工
アストロフォイル仕様

物流倉庫に施工
キープサーモウォールスペシャル(不燃タイプ)仕様

お気軽にお問い合わせください

様々な条件を考慮しながら、計画のお手伝いをさせていただきます。
先ずは、お気軽にお問い合わせください。
お客様の計画の目的や用途、大きさ、ご予算に合わせてご提案いたします。

受付時間 10:00~17:00(土・日・祝を除く)

受付時間 9:00~17:00(土・日・祝除く)