- トップページ >
- 製品ラインナップ >
- レジャー・観光業界向け >
- 開閉式テント(パーゴラ)
開閉式テント(パーゴラ)
『開閉式テント』は開閉を簡単にする事ができる日よけや雨よけを目的としたテントです。用途に合わせて製作します。
開放感のある空間は、自然を感じられゆったりとした時間を過ごす事ができます。
生地もメッシュや防炎生地などを採用し、安全に使っていただける設計になっています。

開閉テントの用途
店舗のテラス席の日よけ、雨よけに

近年、分煙や新しい生活様式の普及に伴い、飲食店などの商業施設では屋外スペースの有効活用が新たな戦略として注目されています。
例えば、駐車場スペースや屋上をテラス席として活用することで、集客力の向上につながります。
弊社でも、こうした屋外空間活用の計画を数多く実現してまいりました。
開閉テントは、費用対効果の面でも高い評価をいただいております。
幼稚園・高齢者施設への活用

直射日光を和らげ、日よけ・雨除けとして、子どもたちやご高齢の方々の憩いの場に最適です。
弊社では、躯体となるフレームの設計から製造まで一貫して対応しております。
施設の規模やご予算、ご要望に応じて、最適な仕様をご提案いたします。
また、設置工事まで責任をもって施工いたしますので、安心してお任せいただけます。
バーベキュー場、スポーツ施設、公園に

食事をしたり、休憩したりするスペースには日よけが必須になりますよね。
開閉式テントであれば、屋根がたたまれるので確認申請も原則不要です。
※役所により軽微な工作物とみなさない場合もございます。
工場、倉庫に

工場、物流倉庫などの搬入搬出、仮置の際、物品を日差しや雨から守る、開閉式テント。
車の走行を考慮し、柱スパンを広くすることで、荷積み・荷降ろし作業を効率化することができます。
フレームはフルオーダーにて製作するため、施設の立地条件や既存建物との取り合いにあわせたご提案が可能です。
設置の方法

パーゴラに設置する。

独立したフレームに取り付ける。

ワイヤーだけで取り付ける。

躯体とセットで設置する。
パーゴラテント

パーゴラとは?
パーゴラとは、庭や軒先に設置する格子状の棚構造で作られた空間のことを指します。
本来は、ブドウやバラ、ツタなどのつる性植物を這わせて、自然の景観や日陰を楽しむためのガーデンアイテムです。
パーゴラテントとは?
そのパーゴラの構造にテント生地を張り、日よけ機能を持たせたものが「パーゴラテント」です。
見た目もおしゃれで、季節を問わず快適に屋外空間を活用できます。
施工について
既存のパーゴラに対してテントを設置する工事はもちろん、パーゴラ自体の新設工事から承っております。
お庭のスタイルやご要望に合わせたご提案が可能ですので、お気軽にご相談ください。

商品紹介
お気軽にお問い合わせください
様々な条件を考慮しながら、計画のお手伝いをさせていただきます。
先ずは、お気軽にお問い合わせください。
お客様の計画の目的や用途、大きさ、ご予算に合わせてご提案いたします。
受付時間 10:00~17:00(土・日・祝を除く)
