開閉式テント
開閉式テントの用途
開閉式テントは、搬入・搬出や仮置き作業時に物品を雨や日差しから守る機能的な屋根構造です。
車両の走行・荷積み作業を妨げないよう、柱スパンを広く確保することで、快適かつ効率的な作業環境を実現。
すべてフルオーダーで設計可能なため、施設の立地条件や既存建物との取り合いにも柔軟に対応できます。
主な用途例
工場・物流倉庫での搬入・搬出スペース
一時保管スペース(仮置き場)
屋外作業場(雨よけ・日差し対策)
荷捌き場の屋根代わりとして
製品の特長
全面開閉式で使用時の柔軟性が高く、使わないときは視界や動線の妨げになりません
柱間スパンを広めに確保できるため、トラックの動線やフォークリフトの運行にも配慮
オーダーメイドの鉄骨フレーム設計により、建物の外壁や敷地形状にぴったり対応
設置後の増設や改良、風対策などにも柔軟に対応可能
施工例・工事風景

鉄骨工事/開閉機構フレームの施工中の様子

閉鎖時/膜材で屋根が覆われた状態

開放時/開口部が広く開いた状態で搬入出可能
片流れ型の開閉式テント
妻切型開閉テント

小型開閉式テント(省スペース向け)
お気軽にお問い合わせください
様々な条件を考慮しながら、計画のお手伝いをさせていただきます。
先ずは、お気軽にお問い合わせください。
お客様の計画の目的や用途、大きさ、ご予算に合わせてご提案いたします。
受付時間 10:00~17:00(土・日・祝を除く)
